障害者雇用相談援助事業

川相商事(株)が貴社の障害者雇用推進をサポートします

 

障害者雇用 法定雇用率達成に向け
原則「無料」で相談・援助が受けられます

なぜ無料?

川相商事(株)は「障害者雇用相談援助事業者」の認定を受けました。
滋賀労働局管轄で初の認定です。

 
 
 
 

この相談援助事業の実施は、認定事業者に対し助成金が支給されるため、
障害者雇用でお困りの企業様は原則、無料で支援で受けられます。



「障害者雇用相談援助事業」について

どんな支援が受けられるの?ご支援内容の一例

障害者雇用について、
社内の理解が
得られるのだろうか?

「障害」とは何か?障害そのものの理解から、障害者雇用の意義やメリット、職場内でのかかわり方のポイントや、障害者の方が働く上で必要な配慮等について、貴社経営陣・従業員の皆さまに理解促進が図られるよう、弊社担当者が講師となって研修を実施いたします。
 
 
 
 
 

障害者採用の
ノウハウがなく
どうすればいいの?
業務内容にマッチした障害者の方を採用するためには職場実習が不可欠です。弊社が貴社地域の就労移行支援事業所や特別支援学校とのかけはしとなり、職場実習受け入れ時の注意点や振り返りの実施、その後の求人~選考~採用までサポートいたします。
 
 
 
 
 
 

障害者の人に
できる仕事が
あるのかな?
弊社担当者が貴社の職場内を見学させていただき、障害の特性に合った業務の選定やそれに伴い必要となる業務プロセス(業務の切り出し等)についてご提案いたします。ともに働く姿をイメージしていただくために、弊社職場を見学していただくことも可能です。

   




   

障害者雇用でお困りではありませんか?
まずはこちらからお問い合わせください











  

川相商事の障害者雇用

  

川相商事株式会社 障害者雇用のあゆみ

2013年 2名の障害者を新規採用。以後、継続的に増員。
2018年 企業在籍型職場適応援助者(ジョブコーチ)を配置
2018年 障害者雇用優良事業所として滋賀県知事より表彰
2021年 もにす認定(障害者雇用優良中小事業主認定)を取得
2022年 障害者雇用優良事業所として大阪府雇用開発協会より表彰
2025年 滋賀労働局より障害者雇用相談援助事業者 認可




     


弊社障害者雇用の取り組みが書籍・経済誌で紹介されました




障がい者雇用の取り組みページはこちらから

   
 

お気軽にご相談ください
お問い合わせはこちら